2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

社長が「良かったね!」と言っても、スタッフはちょっとムッとしています。なぜ?!

ってメルマガを書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ 社長のあなたが「この経験ができて良かったね!」と言っても、スタッフはちょっとムッとしてる。 なぜ?! そのスタッフは、良かったか良くなかったかを自分で判断したいのかもしれ…

12月の私の座右の銘は「肩の力を抜いて、スーパーポジティブ!」です。

普段から基本ポジティブなんですけど、「スーパー」をつけてみました。 今の私には必要かな~っと。 よく書いていることですが、ポジティブかネガティブか、それ自体に良いとか悪いとかはないんですよね。 ポジティブの中にはネガティブが存在するし、ネガテ…

採用や定着。給料を高くするだけではなぜ難しいのか?

採用や定着。給料を高くするだけではなぜ難しいのか? 2つの理由があると思います。 (1)人の欲には限りがないこと。 (2)給料には慣れてしまうこと。 (1)人の欲には限りがないこと。 給料が高いから入社した人は、もっといい条件の会社が見つかればそち…

女性管理職比率、101人以上の会社で公表の義務へ。

女性管理職比率、101人以上の会社で公表の義務へ。 「非上場企業も対象で、女性の積極登用を企業に求める」(引用)とのことです。 ↓ ↓ ↓ 女性の管理職比率、従業員101人以上に公表義務へ - 日本経済新聞 私は、女性管理職の多い会社で働いたことがあります…

社会保険の「106万円の年収の壁」について、変わるかもしれない仕組み。保険料の会社負担を増やす特例案?!

ってメルマガを11月16日に書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ 社会保険の「106万円の年収の壁」と、これから変わるかもしれない仕組みの話です。 こちらの2~5行目あたりを見ていただくと ↓ ↓ ↓厚労省「106万円の壁」見直し、保険…

雇用と業務委託。休日の違いとは?「これしか休みがなくていいのですか?」

「これしか休みがなくていいのですか?」 ご質問がありました(表現を変えています) 一般に考えられるより、少ない休日だったのです。 もし、その働き方が「雇用」なら? 法律で最低基準が決まっていますので、それを下回ると違法です。 もし、「業務委託」…

誰かの魅力を伝えることが原動力になる。社長がスタッフの頑張りを発信する姿がとてもすてき!

あーっ! 「魅力を伝えたい」 これって大きな動機づけになりますね。 つまり 「自分に」「自分のしていることに」「自分の会社に」「自社のスタッフに」などなど魅力を強く感じれば感じるほど、伝え続けるモチベーションになるわけですねっ✨ こう思ったのは…

発信の意味や目的は変わってもいい。積極的に楽しんだり挑戦したり、変化させたりできますね。

もうじき12月。 ここガマブログの毎日更新を6月に再開してから、気づけば毎日書いちゃってます。 「書いちゃってます」って、なんだか「そのつもりはないけどやっちゃったよ~」という感じですね。笑 「毎日更新する」ということにこだわっているわけではな…

今、こうすべきと思うことをやりましょう。人格の深みとなって、あなたがつくりあげられていきますね。

経験や思いは後になって、 「ああ…!あの時のあの経験が役に立っているのだ」 とわかることがあります。 今、こうすべきと思うことをやりましょう。 今も後も人格の深みとなり、あなたという人物をつくりあげていきますね。 今日は体に涙がいっぱい。 ふとし…

愛を惜しみなく表現する。それは相手のためだけでなく、自分自身が悔いを残さないため。

愛を惜しみなく表現すること。 それは相手のためだけでなく、自分自身が悔いを残さないためでもあるんですね。 「愛」って、すごく広い意味で使ってますよ。 人類愛?( ≧∀≦) 惜しみなく愛を表現することは、なによりも自分自身によい影響を与えます。 悔いを…

「今日中に」とスタッフにお願いすると、スムーズに進んでいますか?「今日中に」終わりますか?

ってメルマガを書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ 社長「今日中にこの仕事をお願いしますね」 スタッフ「はい!」 会社でスタッフにお願いすると、スムーズに進んでいますか? 「今日中に」仕事は終わりますか? もしスムーズに進ま…

SNS投稿が「タイムリー!」と言われる理由とは?

SNSで発信すると「タイムリーでした!」と言われることがよくあります。 自分では特にタイムリーさを意識していなかった投稿で、そう感じてもらえることが多い気がします。 とても不思議で、ありがたいことですね。 ありがとう! それにしても、なぜでしょう…

矯正しようとしすぎない。シンプルだけど大切なことですね。毛玉取り器から連想する深い話。

矯正しようとしすぎない。 シンプルだけど、大切なことですね。 矯正を強制されたら、誰だってイヤな気持ちになりますもんね。 私がこう感じたのは、毛玉取り器を使った時。 初めて使うので、ドキドキしてました。 使い方をひと通り調べて、さあやるぞ! も…

都立浮間公園へ。自然、緑、水、空、動物たち。地球に生きる奇跡を感じます。

楽しい記録、しておこうかな。 都立浮間公園へ。 ここについての話を聞いてから、気になっていた場所。 すてきな所ですね! 天気もすばらしかった~ では、いってみましょう! 奥のほうに見えるのは…!? コメダ珈琲店!! モンブランとコーヒー♪ 紅葉も美し…

106万円の壁のニュースが盛り上がっています。会社の規模や賃金に関係なく、週20時間以上働くと社会保険に加入?!

ってメルマガを11月9日に書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ とうとう、出てきましたね… 106万円の壁のニュースが盛り上がっています。 106万円の壁。 現在は、会社の従業員(←ざっくりした言い方にしています)が51人以上の会社に適…

仕事がもっとスムーズに!2種類のモチベーションタイプとは?

人には大きく分けて2つのモチベーションタイプがあります。 1つは「私は」タイプ。 もう1つは「みんなのために」タイプです。 「私は」タイプ このタイプの人は、自分自身のスキルアップや成長に一番価値を置いています。 新しい仕事をお願いするときに、「…

「私は〇〇の人です」「うちの会社は〇〇の会社です」その言葉には、不思議な前向きのパワーがある。

「私は〇〇の人です」 自分に向けて肯定的な言葉にするのは、前向きになれる不思議なパワーがありますね。 作ったブックカバーを見せながら、 「かわいいものが好きで、気持ちがパッと明るくなることを見つけたり作ったりするのも好きなんです」 と伝えた時…

萎縮しない、萎縮させない人間関係でパフォーマンスが上がる!

「パフォーマンスが上がる」という言葉に、いろんな意味を込めました。 自分の力を発揮できて、会社や社会にも貢献できる。 そして人間関係も良くなっていく、そういう状態です。 すべてが良い方向に進んでいくことですね。 そのために大切なのが、「萎縮し…

副業の割増賃金、話題のニュース!労働時間の通算ルールが変わる?!

ってメルマガを書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ 副業の最新ニュースです。 副業促進へ、割増賃金の「労働時間通算ルール」見直し 厚労省が検討 ↓ ↓ ↓副業促進へ、割増賃金の「労働時間通算ルール」見直し 厚労省が検討 - ライブド…

いつまでも「できなかったあの新人」のイメージを持ち続けないようにしましょう。

「あんなにできなかったのに、今はこんなにできるようになったね!」 この表現がグッとくる人と、あまりグッとこない人がいます。 グッとこない人は、ムッとすることさえあります。 私もけっこうそのタイプなので、わかります。笑 こういうタイプの人は、「…

気づかないほど自然に、人に勇気を与え、誰かの一歩を支えるあなたへ。

いつもすてきですね。 あなたは、人が変わるきっかけをつくる人。 そっと背中を押して、心や行動を軽やかにできる人なんです。 今まで、そんな自分に気づいていなかったんですね? 振り返ってみれば、そんな出会いや場面がたくさんあったことに気づいたんで…

最近、社会保険の話題を書きにくいなぁと思うことが増えました。変なんだもん。

最近、社会保険の話題を書きにくいなぁと思うことが増えました。 この制度や仕組みは変だな、矛盾してるな、と思うことが増えたからです。 もともと、そう思っていなかったわけではありません。 制度や仕組みには変なところや矛盾があるものだ、と思っておく…

音声バージョンです!「『自分との』信頼関係を築く」

「『自分との』信頼関係を築く」 音声バージョンです! 2分半でお聞きになれますよ。 ↓ ↓ ↓ 10回目スペース!「『自分との』信頼関係を築く」こう書いておいたメモのおかげで自分をしゃんとさせて、やることを進めることができましたスペースもできました!✨…

自分をしゃんとさせる言葉をもっておく。「『自分との』信頼関係を築く」

実は、ちょっと危なかったんです。 メモに書いてあったある言葉を見つけて、しゃんとすることができました。 その言葉とは、「『自分との』信頼関係を築く」 いつ書いたのか、なぜ書いたのかもすっかり忘れています。 忘れていたけれど、何かがあって書いた…

「できない」じゃなく「できる」で頭を満たす。

ってメルマガを書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ 「できない」じゃなく「できる」で頭を満たす、大事ですね。 「できない」からスタートすればできないことも 「できる」からスタートすると 「どうやればいいだろう?」って向いて…

話題の103万円の壁?!社会保険・扶養の制度の方向性。〇〇円の壁って、扶養も絡んで複雑です。

ってメルマガを書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ 最近、社会保険の制度など、新しいニュースが多いですね。 前回の社会保険メルマガ、ブログにしてあります。 ↓ ↓ ↓blog.gamachan.com いま話題になっているのが、「103万円の壁」 …

千葉の海の旅。海は広いな大きいな。屏風ケ浦も大好きです。

楽しい記録、しておこうかな。 写真で振り返りましょう。 テーマは海。 海は広いな大きいな。 人間の小ささを感じます。 私は人間の存在の小ささを感じるとうれしくなるんです。 では、いってみましょう! 青い空と青い海。自然はすごいな。 地球にちょっと…

『老犬とつづ井』つづ井著、書評。なんてあたたかい本だろう。あたたかくて、人と犬の関わりが愛おしい。

著者の方に、このような本を書いてくださってありがとうございます。 本を作り上げてくださった皆さまにも、ありがとうございます。 そんな気持ちです。 なんてあたたかい本だろう、と感じました。 私は犬をお世話したことはないけれど、これまで一緒に過ご…

社会保険・扶養の制度の方向性を知っておきましょう。扶養される「第3号被保険者」を廃止するべきですって?

ってメルマガを書きました。 ブログで特別公開します! (ここから) ↓ ↓ ↓ 社会保険の制度の変更の話を、続けて書いてきました。 前回はこちらです。 ↓ ↓ ↓blog.gamachan.com 新しい情報があるので、シェアしますね。 ↓ ↓ ↓ 「第3号被保険者制度廃止など 連…

職場のミーティングや会議は、グチを言い合うだけの時間にしない。

職場のミーティングや会議は、グチを言い合うだけの時間にしないようにしましょう。 たとえば、特定の人がいつもグチを言っている場合、付き合い続けると「グチの時間と相手だ」と認識されてしまいます。 にこっと笑って「○○はどうしましょうか」と話題を戻…