2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

私の夏バテ防止法!🍉🍉🍉

スイカをざくざく切って、食べる! 白い部分まで食べちゃいます♪ わーい!!( ≧∀≦)ノ 果物って、種類によっては体に合わなかったり、も多いでしょ 私はスイカはすごく合ってるみたい❤️ ほんと、暑いので~ みなさま、お体に合う方法で 夏とうまくお付き合い…

「私が痛みを覚えることのないようにしてください」この祈りのありがたさを思う。

「私が痛みを覚えることのないようにしてください」 聖書に、ある人がこのように祈る箇所があります。 私は、この祈りがとても好き。 いつも支えられてきました。 この祈りは、いくつかの内容で成り立っています。 前半は、生きる世界の幸いと拡大を祈り(こ…

ありそうな本のタイトルを「ヒキガエル」でつくってみた!  

人はヒキガエルが5割 ヒキガエル思考法で、人生絶対うまくいく! ヒキガエル式時間管理術 愛する唯一のヒキガエルを見つけよう チームの力でヒキガエルを達成しよう! ヒキガエルを分類する10の方法 売れるヒキガエル ヒキガエルの心地いい暮らし方 ビジネス…

研修や学びは好きですか?!

前に会社勤めの時に、会社がお金を出してくれて、研修(学び)に行かせてくれたことあった。 私は「うわぁ!会社のお金で勉強できるなんて、なんてありがたいんだぁ!!」と思ったんだけど、 他の人たちが「ガマちゃん(とは当時は呼ばれてないけど、笑)イ…

家庭でも会社でも大切にしたい「長所を持ち寄る」意識。

家庭の生活で「長所を持ち寄る」って大事だと思う。 「長所を持ち寄って平和に暮らそうよ」って意識。 短所は誰でもある、一緒に暮らせば、より見えてくる。 生活する上でどうやっても破綻をきたすような短所はともかくとして、(それを短所なんて軽い言葉で…

どんな制度にも、メリットとデメリットがありますね。「自分は」「自社は」どうしたいのか、どうするのか?

初任給がいくら(めちゃ高額)、成果主義で評価、などど聞くと、うわっいいな、と思いますが、忘れちゃいかん。 成果で評価し、給与が決定される、ということは、つまり、 「会社が(自分より上の人が)、『これはあなたの成果だね』と認める成果」 を出せなか…

標準を知ることで、比較して自分の傾向を知り、対策ができる。

習慣にするまでに何日かかるか。 標準の日数をいくつか教わった。 私は、習慣にするまでの日数は短い、 「すぐに」やり始めないことは、その後もずっとやらないことが多い、と気づく。 私は「すぐにやり始める」がポイントなんだなー 標準を知ることで、 比…

不安にさせない。安心していただける人であり続けよう。

不安にさせないこと、大事。 相談する前より不安になっちゃったら? 「相談しないほうがよかったじゃん!」ってなるでしょ。 「質問にすぐに答えられる」を必ずしも意味しない。 調べてお返事、もあり。 より良い判断の材料を提供する。 安心して決めてもら…

「だまして誘う」「だまして連れてくる」ネットワークビジネス、マルチ商法。今までの信頼も人間関係も終わる。

時々書いているこの記事。フェイスブックの過去投稿に出てきたタイミングで再び書き、またSNSに投稿することが多い。 ↓ ↓ ↓ 勧誘する目的を言わないのは違法です! blog.gamachan.com 投稿するたびに、悲しい思いをした人が多いのだと感じてきた。 信頼も人…

ネットワークビジネス、マルチ商法に勧誘する目的があるのに「食事に行こう」「お茶しよう」「会いたい」しか言わないのは違法です!

ネットワークビジネス、マルチ商法に勧誘するため人を誘う時には「勧誘をする目的なのだ」と明らかにしなければなりません。 例えば「一定額の化粧品を購入して行うビジネスの勧誘ですが、話を聞いてもらえませんか?」 このように、目的を明らかにしなけれ…

「友達が少ない」この言葉を、どう思う?

友達が少ない。←たとえばこの言葉。 「単に事実を示している」と受け取る人と「なんて寂しい、かわいそう」と思う人がいるのよね。 中間にも、グラデーションのように存在している。 相手はどの辺に位置しているのかを知ることも、コミュニケーションの助け…

メリット、デメリットのどちらを重視するか?今後どうなりそうか?で方法を決めていく。

どんな方法も、メリット、デメリットの両方がありますね。 どちらを重視するか? また、 ・今の状態で、大きなデメリットがない ・変えることによる大きなデメリットが予想され、起きる確率も高い →今の方法を維持という選択もありですよ、と話しました。 安…

客観視できる方法を、いろいろもっておくといいですよ。

こんな内容のツイートをしました。 ↓ ↓ ↓ ツイッターでつくづく思うのが、「本当はそうは思っていないこと」を書くと、ツイート自体がすごく薄っぺらに感じるのね。だから、流さずに消す。 どんなにいいこと言いたいな~と思ってもダメなの。人がどう思う、…

「べき」は好きですか?私は好き。だけど…

なになにすべき、はあまり好まれないんだ~、と気づいてから、「べき」って書きそうになると「おっと、書き方を変えなくては」と思う。 ただ、思うのよね。 「べき」って言葉に圧迫感あるのは、 ・「あなたは◯◯すべき」って、やりたくもないことを押しつけら…

話を聞く(聴く)ことの難しさは、聞きながらいろんな思いが自分の心に湧いてくること。

「話はどこまで続くのかな」「結局何を言いたいんだろ」「私はそうは思わない」「私はこうだった」「こうすればいいのに」 これら思いから完全に解放される難しさが、話を聞くことを難しくしていますね。 では「より良く聞くために」どうしたらいいのでしょ…

できないことも、こうすればできるようになります!

1.今の自分を認め2.過大評価をせず3.できない部分も受け止め受け入れ4.できるようになるための必要な計画を立て5.コツコツと実行 こうすれば、できるようになります! ひとつずつ、書いていきますね。 1.今の自分を認める 今のあなたは、今までのあなたが作…

やることは、どんどん減らしていくほうがいいですよ。  

なぜなら、やることって、どんどん増えていくからです! なぜか、増えていきます。 増やそうとしなくても、増えていきます。 生きてるだけで、増えていきます。 不思議よね~ だから、やることは、どんどん減らしていくほうがいいですよ。 減らしていくくら…

やろうとしているのに、なかなか取りかかれないのはなぜでしょう??

1.やろうとしたらすぐに取りかかって、計画通りに着々と進めていけること 2.やろうとしているのに、なかなか取りかかれないこと 私は、1と2がはっきりと分かれるんですよ。 なぜなんだろう?と思ってた。 2より1のほうが難しい時もあるし、難易度ではなさそ…

気持ちが下がっちゃうな~、なんて時は、どうする?

下がる気持ちを、いったんそのまま受け止める。 それから、どうするかを考える、やる。 ですね。 「下がっちゃダメだ」 「下がるのは良くない」 いきなり否定したら、上がるものも上がらなくなっちゃうよ~ 相手がいる時は、 「相手のこと(思い、言葉、行動…

頑張っている姿「も」見せるようにしたほうが、会社での評価が上がるかも!

水面下で努力して、パッと成果をあげるように見えるのはカッコいいかもしれない。 けれども、人は成果だけでなく「会社のためにこの人はどれだけ頑張ってくれたのか」を見て評価したくなる。この感情もあります。 だから。努力を人に見せず、パッと成果をあ…

自分は特別だという思いや、特別だと思いたいという思いが、かえって自分を苦しめることも多いのでは?

ほんといろんな人がいる。 人について、想像できることもあれば、到底私なんぞには想像しきれないこともある、と思い至れば、 自分(の悩みや問題)が、特別じゃなくなる。 自分は特別だという思いや、 特別だと思いたいという思いが、 かえって自分を苦しめ…

もしリクガメが感謝の祈りをしたら?「今日もお野菜おいしい、うんちもおしっこも調子いい、、、

もしリクガメが感謝の祈りをしたら? 「今日もお野菜おいしい、うんちもおしっこも調子いい、安全に過ごせてる、ありがとう!」だと思う。 では人間だったら何を言う?そう考えると、人間って欲が深い! と前にノートに書いたのを発見した朝です。笑 …と3日…

想像力を働かせ、人の状況や気持ちを想像することができれば、それでよい。

つらい体験があったから=人の気持ちがわかる、ではなくて つらい体験があり=人の状況や気持ちを想像することができるから=人の気持ちがわかる、なのです。 だから、何もドラマチックなことがない、そこまでつらい体験をしたことがない、ということに引け…

よい仕事は、弱さにも対処することから始まる。

日傘の話よ。笑☂️☀️ 夫が、「男も日傘、流行ってるんだってね~」と言ってました。 流行ってる、とまでいえるのかどうかはわからないけど、、、 男性の日傘に、私は違和感ありません。 みんな、どんどん使ってほしいな。 てか、「女性のもの」って決まってな…

深い深い納得感も生まれる時。それはチャンスです!

生かしましょう! 人におすすめする事柄ならば、堂々とおすすめしましょう。 実際の体験とともに、深い深い納得感も生まれたのだから。 実際の自分の体験がないと、どんなに良い方法を知っていても「これいいですよ」とおすすめしづらかったりしませんか。 …

「あの人だったら、この出来事をどうとらえるかな、どう考えるかな、どう振る舞うかな」

お手本となる人をもちましょう。 「あの人だったら、この出来事をどうとらえるかな、どう考えるかな、どう振る舞うかな」 この思考をしやすくしてくれる存在。 何人いてもいいですね。 関わる分野それぞれにいてもいいですね。 ってか、そのほうがいい! 架…

「組織で女性のロールモデルを」←効果や必要性を感じていなかった私が「こういうことか!」実感した出来事とは?

組織で女性の活躍をすすめるのに、お手本となる女性がいるといい、設定するといい、とよく言われますね。 ロールモデルってやつです。 実を言うと私自身は、その効果や必要性をそれほどは実感していなかったのです。 が、こういうことか~!と実感することが…

SNSで発信傾向を変えていくときに起こることとは?

反応が減る。 いいねの数とか、激減することないですか。 私は過去投稿を見て、「うわっこんなにたくさんいいねが!」と驚くことがあります。笑 発信傾向を変えたら、反応が変わる。 当然ありうるんですね。 SNSは、いいねが少ないよりは多いほうがやってい…

心に特に何もない。幸せをありがとう。

おはようございます! とツイートしようとして手が止まる。 心に特に何もないって時もけっこうある。 基本、発信好きなのは変わらないけど。 前はよくブログを書きながらいろんな思いを溶かして、自分で自分をカウンセリングしていた。 そう思うと、何もない…

全部はできない? 何もかもはできない? 資源が限られている?

それ、良いことだよ。 決めることができるから。 全部はできないから決められる。 有限だから決められる。 優先順位が決められる。 何をつくるのかな? 何を提供するのかな? そのために やること、やらないことは何かな? 伸ばすところ、集中するところはど…