SNSのX(エックス)で検索をしていたら、「体力おばけ」が話題になっていたのを見つけました。
憧れの体力おばけ。
最初に書いておくと、私は体力おばけではありません。
が、素直に、体力おばけさんって好きですね。
「体力ある人が仕事の成果も出す」って言いきるの、清々しい。
反論や反感もあるでしょうが、体力と成果の関係の真実だと思います。
たとえば、質を求める前にまずは量、とはよく言われますね。
量をやるのも、体力おばけさんが10も20も軽々とやって、さらに「余裕っすよ~」って学びも遊びもやってる間に、体力おばけではない人は、1か2をやってへとへとです。
ってことがあるわけですよ。
どちらが成果を出しやすいか、誰でもわかります。
この辺のことってね、
多くの人が、実はそうだよなと思っていても、言いづらい部分です。
ばんばん毎日働いてくれる、
急な体調不良で休んだりしない、
遅刻も早退もない、
なんなら休日も働ける、(←ここは問題になる場合もありますよ、社労士目線。笑)
いつも元気に「はいっ!おまかせください!」って仕事を受けてくれる、
何度もやり直しもしてくれる、
成果が出るまでガマばれる、
こんな部下がほしい~~っ!!!笑
って、ほんとは思っていませんか。いますよね。
私は思います。笑
24時間働いてくれますか?笑
では、体力おばけではない人は、どうすればいいのでしょうか。
おばけじゃないなりに、やっていくしかない。
ネットも検索するうちに、こんな記事を見つけました。
↓ ↓ ↓
事実!仕事人生は「体力」で差がついていく できる人は能力、気力だけに頼らない | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン (toyokeizai.net)
私ね、改めて納得感があったのです。
「体力」と「気力」と「能力」の関係は三角形だと、著者の方は書いています。
体力が一番下。
三角形の中は、上中下の3層に分かれていて、いちばん下の基礎になっているのが体力です。テッペンにあるのが能力で、基礎の体力とテッペンの能力をつなぐのが、気力。これらが揃って、仕事力になるのです。
(ここまで引用)
あぁ、ほんと、そうよね、と思いました。
いろんなことを経ているからこその、実感です。
私は体力おばけではありません。
それなら、それはそうと認めて、「じゃあどうしようかな」「どうやろうかな」が建設的ですね。
…体力おばけにやってもらう、っての、なかなかいい案かもしれないぞ。
募集:ガマちゃんのために24時間働いてくれる人。笑
福利厚生? 毎日おやつをあげます。笑
って、こんな記事も書けちゃうガマちゃんのメルマガも読んでみませんか??
お申込みはこちらですよ。
↓ ↓ ↓
定着率アップメルマガ (gamachan.jp)
メルマガの見本。↓
blog.gamachan.com
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️X(エックス・ツイッター)
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/