2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

SNSで、人の華やかに見える活動に、ちょっとうらやましくなりますか。

人の大変な話ですら、微妙な感情を起こさせたりしますか。 うらやましくはない、けれども話題にできていいなぁ、注目されることがあっていいなぁ、みたいな感じでしょうか。 こんな感覚、ありませんか。 前記事で、ひとりカフェのこと書きました。 SNSで出す…

言葉の力は大きい!自分に、相手に、家庭で、会社で。どんどん使っていきましょう!  

言葉の力って大きいですね! ある予定のことを「最高の幸せ」と言いました。 そうしたら、ますます楽しみになってきちゃった。 うきうきします。 私がよくやることのひとつに、「プレッシャーがかかる予定の後に、ひとりカフェに行く予定を入れておく」があ…

夫婦や家族や親戚は「いいもの」である、という幻想をやめたほうがうまくいく。

いいもの、という言葉にいろんな意味を含めました。 そのひとつに「仲良いものだ」「仲良くするものだ」「仲良くできるものだ」という思い、または思い込みがあります。 (仲良く、にもいろんな意味ありますが) 実際は、仲良い場合もある、よくない場合もあ…

愚痴を言うのがよくないというより、愚痴っぽいのがよろしくない。

「愚痴を言う」と「愚痴っぽい」 分けて考えてます。 「愚痴を言う」 言わないのが一番いい。 ただ、時と場合と相手を選べば、安心感、解放感やすっきりした感じが得られて、思わぬ解決へとつながることもある。 「愚痴っぽい」 損しかない。 先日ふと、ある…

持っているものと条件でできますよ!

持っているものと条件でできますよ! 足りないものにばかり注目してしまいそうな時、自分にかけてあげる言葉。 はっと気づかせてくれます。 そっかー、できるね! 明るくとらえる、 やるにはどうすればいいかな、 何を足せばいいかな、 何を引き算すればいい…

誰からも私の投稿、見られてないんじゃないか…?! って気持ちになることありますか。

SNS、特にフェイスブックで感じることですが… 誰からも私の投稿、見られてないんじゃないか…?! って気持ちになることありますか。 私はしょっちゅうありますよ。 しかーし。 ここで思い出そうすばらしき体験を。 「投稿にすごく励まされた!」 「よかった…

いい面、悪い面、どっちを見る? とらえ方の傾向を知っておきましょう。意見の違いも調整しやすいですよ。

物事は、いい面を見ればいくらでもよくなるし、悪い面を見ればいくらでも悪くなりますよ。 自分のとらえ方の傾向を知っておきましょう。 人との意見の違いも調整しやすいですよ。 社内で反対意見が出た時。 相手が悪い面ばかりとらえていたら 「こういう見方…

「自分を受け入れる」は「人を受け入れる」につながります。会社でもそうですね。

自分を受け入れる。 →「人を受け入れる」につながりますね。 自分を受け入れるとは、時に難しいことなのかも? と私自身、ある状態を通して感じましたよ。 人にすぐ反発しちゃうとか、なかなか受け入れられないとか。 そういう時は、自分が自分の今の状態を…

どうあがいてもグダグダな時の過ごし方。

どうあがいてもグダグダな時は、グダグダを満喫しちゃおう!! 生きてるとはいろんなことの連続。 自分の道を進んでいく。 そんな自分の道を、愛情をもってお手入れしよう。 グダグダはお手入れ。 よくガマばってるね、 毎日過ごせてるよ、ありがとう! って…

人間関係は、対等でないと続かない。

自分「ばかりが」相手に◯◯して「あげて」いるのにどうしてこの人はこうなんだ、って思い「ばかりが」どんどん強くなる関係。これは対等が失われてますよね。 つらくなるし続かない。関係を変えたほうがいいですよ。 上司と部下、経営者と従業員、教える、教…

天気も良くないし、気持ちが上がってこないなぁー?!

大丈夫! 寝る前に、達成感を味わおう。 何かやりましょう。 喜びが生まれること、後回しにしてたこと、お役に立つこととか やり遂げた! 気持ちも上げてくれますよ。 積み重なって、とてもいい影響がありますよ。 さぁ、寝る前に、小さな達成感! ✴️フェイ…

聞き上手ってリスクマネジメント。会社でも家庭でも。

聞き上手ってリスクマネジメントでもあるのよね。 「あなたの話を聞くよ」 この姿勢があると 相手も「受け入れられてる」と感じて 不満も軽減される。 ないと逆。不満が高まっちゃう。 不満が積み重なって崩壊する。 防ぐためにも、聞き上手。 会社でも家庭…

人の「勝手な」期待には、応えてもいいし応えなくてもいいんですよ。

私が選ぶ。それがいい。 このようにとらえるといいですよ。 相手のためにもなりますよ。 応えるなら、喜んで。 応えないなら、罪悪感をもたないで。 人の「勝手な」期待には、 応えてもいいし応えなくてもいいんですよ。 お互いの信頼、喜び、成長につながる…

一番の健康法、美容法って「悩まない」なんじゃないかしら。

一番の健康法、美容法って「悩まない」なんじゃないかしら。 やることをやる、 その時信じる最善をやる、 後は委ねる。 うまくいかない時は「じゃ次はどうすれば?」を真剣に考える。 もう悩まない、と決める。 悩み始めたらストップかける。 次の策を実行す…

気が進まないことをやらなきゃ、な時は? プラスになることを見つけましょう。それを励みにやりましょう。  

気が進まないことをやらなきゃ、な時は、その中に「プラスになること」を見つけるといいですよ。 何でもいいの。 なければ作っちゃいましょう、自分にとってのプラスになること。 それを励みにやりましょう。 そうね、 多少「利己的かも…」と思ってしまうこ…

(問)フェイスブックで友達削除された時は、どう考えたらいいですか?!  

(答)何のためにネット(SNS)をやっているか、ですよね。 私は、現実の人生、生活を、より良くするため、です。 ネットも大事だけど、現実を超えるものではありません。 だから、現実の人生や生活をより良くするために使えていれば、オッケーです。 「より…

「軽んじられてる」と本人が感じると、不満がわいてくるのよね。会社でもどこでもそうなのよ。

私、ガマ子。会社員。 大ヒキガエル課長のチームで働いてるの。 私は仕事もできるし、コミュ力もあるし、いっつも課長に頼りにされてるの。 それがね、 最近入ってきた、同僚のムシ子さん。 課長ってば、私より先にムシ子さんに仕事を頼んだりするのよっ な…

逆ギレについて。

不満や悲しさや怒りを溜め込んでいる人が逆ギレするという印象はあります。 自分が軽んじられている、と本人は感じている。 逆ギレすることで、何らかの利益も得ていますよね。(言うことを聞いてもらえる、一時的にでも思い通りになるとか) だから繰り返す…

どんな言葉にも、人を不快にさせたり傷つけたりする可能性はありますよ。  

たとえば。 「晴れていい天気!」と喜ぶとしましょう。 「台風きてるのに無神経だな」と不快になる人もいるかもしれません。 雨不足の土地ならば、「こっちははやく雨降ってほしいんだよ」と、もやっとするかもしれません。 晴れた日に悲しい思い出がある人…

いろいろ溜まってきた時にやるといい5つのこと。  

溜まってくることありませんか。 仕事、心の課題、何でも。 溜まってくると重くなる。重くなると動きにくい。 次の5つ、やってみてくださいね。 1. 姿勢をよく深い呼吸2. 思いを素直に認める3. よい面に目を向ける4. ことばや字を丁寧に5. ポジティブな行動…

あなたの気持ちを元気にしてくれるものを見たほうがいいですよ!

あなたの気持ちを元気にしてくれるものを見たほうがいいですよ! 私、ツイッターでよく見ていた人が2人いたんです(匿名、会ったことない) 今は見るのをやめました。 その人たちの、皮肉っぽいモノの見方が「へぇ~!」ってこと多くておもしろかった… …んで…

「うちの会社にはこういういいところがある」って視点をもつと気持ちがいいし、仕事もはかどりますよ。

足りないところに目を向けて 「あれもないこれもない」と思い続けるより 「うちの会社にはこういういいところがある」 って視点をもつと気持ちがいいし、 仕事もはかどりますよ。 会社の人にもそうですね。 「この人にはこういういいところがある」 「ではこ…

「生まれてから死ぬまで何も問題がない、いつでも必ず幸せな気持ちだ」って人はいないですよね。

問題があったり起きたりしますよね。 大変な思いをすることもある。 影響が大きいこともある。 苦しく悲しい時もある。 長く共存することもある。 その事実を受け止めよう。 まずはあなた自身が。 「つらすぎた…」もそのまま受け止めよう。 「いいんだよ」と…

会社でも、どんなコミュニケーションでも、ちょっとの勇気が大切かつ必要な時がある。

会社勤めの時、隣の席の人が私の苦手な匂いのハンドクリームを使っていて、 それが苦痛で仕方なかったことがあります。 その人がハンドクリームを使うたびに、 「あぁ…まただよ…」と思い、 その人への苦手意識がさらに増していきました。 いま思えば。 私が…

「必要な人にとっては」すごく必要なのがブログ、と、何年間か続けてきて感じます。

書いたブログをFacebookに流すことあります。 ブログは流れにくいといわれますね。 見てくださる方がいてありがたいです。 (フェイスブックに流した文章をコピペしてるのでこの書き出しです) 「必要な人にとっては」すごく必要なのがブログ、と、何年間か…

会社を退職してすぐに次の会社に入らない場合。住民税の支払い分を取り分けておきましょう。

会社を退職してすぐに次の会社に入らない場合。 忘れた頃にびっくりしがちなのは、住民税の支払い。 住民税は後払い。 今まで毎月給料から引かれていたのは、前の年の分。 最後の給料でまとめて多く引かれたよ、って場合も、それは前の年の分なのです。 Q. …

人の喜ばしい話を聞いて、心にどんな変化が起きるのか。その気づきを通して、あなたはさらに成長するし伸びていく。

人の喜ばしい話には、受け入れやすいのと受け入れがたいのがありますね。 受け入れやすいほうは、聞いた瞬間に「おめでとう!」「よかったね!」などと思います。 同じ言葉が出てきます。 受け入れがたいほうは、聞いた瞬間に「もやっ」とします。 心が痛い…

「できるかなぁできないんじゃないかなぁ」じゃなくて「やるんだよ」

起きる出来事は選べないこともあるけれど、とらえ方、考え方、行動は選べますね。 「できるかなぁできないんじゃないかなぁ」じゃなくて「やるんだよ」って局面は多々ありますね。 それが生きるってこと。 私も「やるんだよ」って自らに言って自らの行動にし…

在宅勤務。ルール、枠組みを作っておくといいですね。  

在宅勤務の注意点などご相談にのりました。 在宅勤務と一言でいっても ・仕組みをつくり定着させ多くの従業員さんに? ・非常時、やむを得ない時に? がありますね。 基本は在宅ではなく出社という会社も多いでしょう。 非常時のルール、枠組みを作っておく…

いらない物は片付けましょう。最善の判断ができますよ。

旅や出張で。 ホテルの部屋は不思議と落ち着きませんか。 よけいな物がないからですね。 責任のある自分のためにも 責任を自覚してほしい人のためにも いらない物は片付けましょう。 ごちゃごちゃした頭で判断を誤らないように。 すっきりさせておきましょう…