例として。
私にとって、自分がやったら心がモヤモヤし続けることに「本の写真のSNS投稿」があります。
著作権が気になって仕方ない。
(※責めたり議論する意図ではないです)
調べたことがあり、ある程度の納得はあります。
こんな感じかな。
・表紙にも著作権があるのが基本
・写真投稿は宣伝にもなるので黙認されてきた
・もっとも安心な方法は、出版社等からの許可
・版元ドットコムに載っている本はOK?(深くは知りません)
この記事は、著作権について書くのが目的ではありません。
だから、著作権そのものについてはこの辺で。
表紙もSNSに載せることができないとなったら?
時代に合わない、と十分わかっています。
載せるのはむしろ宣伝になる、ほんと、そうです。
前に書評ブログを書いたとき、写真使用の許可を得ようと思って出版社のサイトを見ました。
時間と手間がかかるのだと感じました。
メールを送ったら次の日には「OKだよ!」と返事がくるようなシステムではありませんでした。
大きな出版社でもこの面倒くささなのか~と思って、写真を載せるのはやめちゃいました。
何年か前のことなので、今はどうなっているかわかりませんが、それ以降、写真を載せようとしたことはないです。
出版社の本音としては、「宣伝になるからどんどん載せてほしい」だと思います。
法律やルールが、追いついていないのです。
どんな法律にもありますね…
だから、改善を促すためにも、積極的に?破っていくという考え方もあるでしょう。
知らない方のそういう記事を読みました。
それもありだと思います。
(一番いいのは、許可を得る、または許可のあるものだけにする、だとは思いますが)
私がこの記事でお伝えしたいのは、
やったら心がモヤモヤし続けるようなことはしない。
こう決めておけば、やるやらないの判断しやすいですよ。
ってことです。
他の人がどうしているか、ではない。
私はモヤモヤし続けてしまうのだから、やらなければいいのです。
こう思うと、すっきりと心におさまります。
私が絶対に法律違反をしないのかというと、たぶんそんなことはなくて(あれ?笑)、どっかで何かをやっちまってる、ってことはありえます。
自分がどういうわけで、本の写真の投稿の著作権が気になって仕方ないのか、わかりません。
実際は、「へぇ~、よさそうだなぁ私も読んでみよう」など、うれしい気づきもしょっちゅう得ているのです。
だから、投稿に「いいね」したりしますよ。笑
将来、モヤモヤしなくなったら「これ読みましたぁ~!いいですよ!」とアップしているのかもしれません。笑
ともかく今は、自分がやったらモヤモヤし続けてしまうとわかっている、やらないでおこう、です。
モヤモヤし続けるのはよくないです。
一時的なモヤモヤじゃなくて、「し続ける」ね。
それならやめておこう、
決めると、すっきりと心におさまりますよ。
あなたには、そういうこと、ありますか。
それはきっと、あなたはしないほうがいいことなのです。
よりよい判断と決断もできますように。
♡ ♡ ♡ ♡ ♡
「メンタルの元気を保つ方法」的な位置づけで書き始めました。
書き終えてみたら、「なんだか伝わる」とか「なんだか、いい」というかたは私と合いそうだとも感じました。
メルマガのご案内、サービスのご案内を置いときますね!
メルマガの見本記事。
週3回配信。直接お申込みはこちら → 定着率アップメルマガ (gamachan.jp)
↓ ↓ ↓
サービスのご案内。
blog.gamachan.com
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️X(エックス)(旧ツイッター)
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/