資料を読み込むうちに、ふつふつと湧いてきた気持ち。
「まだできていない」「〇〇が足りない」を言わないようにしよう。
資料にそのように書いてあったわけではないのですが、時々こういうことがあります。
こうやって自然に湧いてくる気持ちは、重要なメッセージだと思います。
「まだできていない」「〇〇が足りない」を言わないようにする。
実際は、どんな事柄にも「まだできていない」ことはあるし、「〇〇が足りない」こともあります。
それでも、「言わないようにする」と決めることで、思考が回り始めます。
「まだできていない」の解決法は?
たとえば、こんなふうに考えられます。
・まだできていないままでも進んでいく
・別の方法を試す
・そもそも本当に「できていない」のか、前向きに疑ってみる
・できていないながらも努力している事実を認める
・できていないことを必要以上に重く考えすぎていないか見直す
など、冷静にとらえたり、自分を前向きにするきっかけになりますね。
「〇〇が足りない」の場合も同じです。
必要なものをすでにもっていて、足りないと思っているのは自分だけかもしれません。
このように、「まだできていない」「〇〇が足りない」を言わないようにすると、いろんな方法を考え始めて前向きな思考になります。
できない自分も、足りない部分も、全部含めて大丈夫。
進みながら成長していきましょう。
やってみることで、新しい可能性が見えてきますよ!
【メルマガのご案内】
社長や管理職の皆さま向けにお届けします。
・職場のコミュニケーションや人間関係
・組織づくりや雇用のトピック
・社会保険の法改正や最新情報
週2回(火曜・土曜)ぜひご活用ください!
こちらからどうぞ。お申込みフォームが開きます。
↓ ↓ ↓
定着率アップメルマガ
メルマガ見本
↓ ↓ ↓
blog.gamachan.com
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️X(エックス・ツイッター)
https://x.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/