会社で働いている人の社会保険料(健康保険・厚生年金)の決まり方。4月、5月、6月?!

 

給料からは、いろいろなものが引かれますね。

そのひとつが社会保険料。

社会保険といったときに何を指すか。

ここでは「健康保険」と「厚生年金」を指しますよ。

 

社会保険料には「算定基礎届」というものがあります。

4月、5月、6月に支払われる給料で、9月以降の1年間の毎月の保険料が決まる。

これが基本の形です。

 

毎月の月給から引かれているのは、そうやって決まった保険料です。

 

では、入社したばかりの人はどうするの?

入社するときに「給料はこうなる見込み」という金額で、社会保険加入の手続きをします。

その後は、基本の形になっていきます(4月、5月、6月に支払われる給料をもとに社会保険料を決める)

 

給料から引かれる金額が、何をもとに決められているのか。

知っておくのはいいことですね。

給与明細を見てみましょう。

 

給料は引かれる分だけ減ってしまいます。

でも、いろいろな保障やいざというときに受け取れるお金になるのです。

会社も、同じ金額の社会保険料を負担してくれていますよ。

 

blog.gamachan.com

blog.gamachan.com

blog.gamachan.com

blog.gamachan.com

blog.gamachan.com

メルマガ始めました!
blog.gamachan.com

 

✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/