経営側と雇用される側の利害が完全一致することはないけれど、本来は離職せずに済んだはずの人が不測の事態で離職せざるを得なくなってしまったら、双方にとって大きな損失なのは事実。


例えば、介護。

制度をつくるのは、もちろん大切。
法律もある。

ただ、もしかするともっと大切なのは、
「こんな状況に陥ってしまった」
と言える、言いやすさのある
環境であること。

どんなに枠組みとして
りっぱなものができていても、
それを実際に運用するのは
生身の人間。

たった一人で
どうにかできる問題ではなく、
時には想定以上に
多くの人を巻き込んでいく問題に
なっていく。

そもそもが、
経営側と雇用される側の利害が
完全一致することはない。

だから、感情に任せた
「一致団結だ!」だの
「相手の身になれ!」だのは
互いに無茶な要求なのである。

だけど、介護に限らず不測の事態で
本来は離職せずに済んだはずの人が
離職せざるを得なくなってしまったら、
それは経営側、雇用される側
双方にとって
大きな損失なのは事実。

だからこそ、
制度をちゃんと運用できるような
環境であることが大切で、

環境とはつまり「人」なのだ。


あなたは、上司に、同僚に、
「こんな状況に陥ってしまった」
「助けてほしい、協力してほしい」
と言えますか?

あなたの部下は、
あなたにそんな相談をしてきますか?


ガマ 「ま、ま、まりこさん…
じ、じ、実はボク…」

ん? どうしたのかえ、ガマちゃんや。
(ガマなで声)


2/6(月) 社労士研修
「仕事と介護の両立支援に向けて」
~企業に求められる取り組みとは~
を受けてきました。
で、思ったことを記事にしてみました。


 持論 ↓
 経営側と雇用される側の利害は
 永久に完全一致しません。
 では、どうすればいいのでしょう?

blog.gamachan.com

 


以下、連絡先、お知らせなど

【お問い合わせ等、こちらにどうぞ!】
下記メールまたは
フェイスブックメッセンジャーへ
お願いします。
mariko☆gamachan.com
   (☆を@にしてください)
https://www.facebook.com/100009953641774


【ガマトーーク! 毎週(金)開催がま~】
2月10日(金)23時~23時30分。
フェイスブックのコメント欄を使った
ユルくて楽しいチャット会。
高瀬真理子のタイムライン
毎週(金)に今までの分がありますので
ご覧下さい。


【フェイスブック、やってます~】
友達申請お気軽にお願いします!
お会いしたことない方もどうぞお気軽に!
メッセージの有無にこだわりありません。
あってもなくてもどっちでもいいのです。
https://www.facebook.com/100009953641774


【セルフマガジン、送ります~】
ガマってこんな人、って紹介してる
セルフマガジン本編と
そこから飛び出した別冊を
無料で郵送します!
郵便番号、住所、氏名、
下記(1)(2)のどちらか、希望部数を
メールまたはFBメッセージくださいね!
(1)別冊が欲しい
(2)本編と別冊、両方欲しい
mariko☆gamachan.com
(☆を@にしてください)
https://www.facebook.com/100009953641774


【イベント予定】
2/22(水):ガマのギョウザ会
3月:ガマの勉強会