「応援しあう」がわからない。


たとえばですよ、
誰かに応援してもらったとする。

ネットで発信という手段で
応援してもらったとする。

応援してもらったら、
「応援を返す」のが
「マナー」なんだろうか。


あぁいや、
マナーだなんて持ち出さなくても、
自然とそういう気持ちになる、
そりゃ、あるだろう。

自然に湧き出る、ある、ある。

それに、
自分に好意的な人に対して
人は好意をもちやすいという心理を
応用すれば、
自分を応援してくれる人を
こちらも応援したくなる、
そりゃ、ある。


しかしですよ。

好意の場合だって、
あくまでも好意を
「もちやすい」のであって、
絶対に好意をもつと決まったわけではない。

つまり、応援だって、
発信という手段で応援してもらったら、
自分も相手のことを
発信という手段で応援したくなると
決まったわけではない。

よね?


なぜ私がこんなことを
考え始めているかというと。

valu、ありますね。

肉バルじゃないよ?


で、valu関連のツイートが
タイムラインにやたら増えたんだが、
(ツイッターの話です)

その
「発信という手段で応援しあう」が
スタンダードマナーなんだろうか??

と、メチャ不思議なわけですよ。


だってさ。

自分のvaluを買ってくれたからって
必ず自分の発信媒体で
紹介したくなるとは限らないじゃん?

と、思う。


いえいえ、
紹介したい人を紹介してるんです?

じゃあさ、
自分が紹介したくない人は
紹介しないし、
紹介する「価値」のない人も
紹介しない。

で、運用されているという解釈で、
いいのかな?


いえ、ね。

もともと、私は、
義理でブログを書かない、を
モットーとしている。

自分が「書きたい!」と思わないと
書けないからだよ。

こっちの一方的なもんだよね。

逆に、書くことを求められても、困る。


そうするとさぁ、

なんかさぁ、

一方的な「応援する」じゃなくて、
相手の返し込みの「応援し合う」が
否応なくベースに存在してる、って
なんか息苦しいと思ってしまう。

困った時は助け合う、とかとは
また違うような気がするんだよなぁ



以下、イベント、連絡先、お知らせなど


【10/6(金)ガマの勉強会♪】

経理、複式簿記、確定申告について
基礎の基礎

対象の方:
個人事業主の方
個人で仕事をされている、やっていきたい方
複式簿記とかわからないけど知りたい方
勉強好きな方
勉強は楽しみつつマジに、
その後ランチ会に出たい方
( ↑ ランチ会は希望者)
リピーターの方も歓迎デス

対象でない方:
複式簿記とかすでにわかってる方
( ↑ 初歩的基本的な内容なので)
知ること自体には喜びを覚えない方

日時:10月6日(金)
   10時~11時45分
   (開場9時50分)
   12時~ランチ会(希望者)

場所:銀座並木通りビジネス倶楽部
   東京都中央区銀座7-5-4
   毛利ビル5F
   会議室

会費:5400円(税込)
   前払振込

税務、確定申告については
一般的な話、解釈等をお話します。
個別具体的な税務相談にのることは
できかねることを了解ください。
(税理士法で禁止されています)

お申し込みページはこちらです~ ↓

goo.gl

☆勉強会参加者の方のご感想
 ブログ後半に載ってます~ ↓

blog.gamachan.com

【ガマトーーク! 毎週(金)開催がま~】
9月8日(金)23時~23時30分。
フェイスブックのコメント欄を使った
ユルくて楽しいチャット会。
高瀬真理子のタイムライン
毎週(金)に今までの分がありますので
ご覧下さい。
https://www.facebook.com/100009953641774


【セルフマガジン「がまがま遊園地」
無料で送ります~】
郵便番号、住所、氏名、希望部数を
メールまたはFBメッセージくださいね!
mariko☆gamachan.com
   (☆を@にしてください)
https://www.facebook.com/100009953641774


【お問い合わせ等、こちらにどうぞ!】
下記メールまたは
フェイスブックメッセンジャーへ
mariko☆gamachan.com
   (☆を@にしてください)
https://www.facebook.com/100009953641774


【フェイスブック、やってます~】
お会いしたことない方も
申請、フォロー、お気軽に~
https://www.facebook.com/100009953641774