世界でも日本でも、大変なことが起き続けますよね。
発信する時に迷いますね。
言及したほうがいいのか。
気遣う気持ちを表現したほうがいいのか。
するもしないも自分が決めます。
どちらが正解、はないんです。
迷うときは、発信ポリシー。
方針を決めておくのです。
私だと、この3つを起こしたい。
1.すっきり笑って前向きに
2.はっきり分かって良い選択
3.しっかり学んで成長する
あ、フェイスブックで投稿する「夫が○○してくれました♪うれしいがま❤️」は?
フェイスブックに載せると夫が喜ぶ
→(夫が)笑って前向きに!
なので、1ですね。笑
( ≧∀≦)ノ❤️
発信ポリシーを決めておきましょう。
迷うときこそ、そこに立ちましょう。
働き方や生き方にも、そのまま応用できますよ。
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/