noteに、こんな文章を書きました。
↓ ↓ ↓
今日は、旅に出よう。
旅はすぐに始められる。
近所を歩くときにも、旅の気分を深めていこう。
緑の木々。
美しい色でさりげなく咲き続ける花たち。
猫の目。
そっと微笑んで、また一歩、ゆっくりと歩き出す。
全文はこちらから
↓ ↓ ↓
note.com
好きだなあ。こういうのを書くのも。
心の光景を文字に映し出し、ひとつの世界を作り出す。
空間が広がり、余裕が深まる。
そして、また次の新しい世界を作ることができる。
仕事も同じだと気づきました。
職場は、人との関係で心が乱れたりもします。
そういう時に、仕事に入りやすくなる何かを持っておくといいですよね。
今思うと、私は会社勤めの時、仕事の「前」にはそういったことを特に持っていなかったかもしれません。
ただ、帰りに散歩をしたり、お昼休みもそうしたり、本屋に寄ったり。
そんな風にして、自分を取り戻していました。
お仕事の課題やお悩みが多い方に、おすすめしたこともあります。
「仕事の前後に、好きなことを入れてみたらどうでしょうか?」と。
その方は最初、自分の好きなことは一日がかりじゃないとできないと思っていました。
でも、ためしに短い時間で始めてみると、その過ごし方がとても気に入ったとのこと。
仕事にも良い影響があるそうです。
あなたにとって、心が整う時間は何ですか?
一日の始まりに、自分のリズムを整える。
そうすると、仕事はもっとやりやすくなります。
自分を整える時間、仕事の中に取り入れてみませんか?
📩 メルマガも配信中!
経営や働く人のサポートに、すぐ使える考え方や視点をお届けしています。
心の整え方から、制度の活かし方、法改正の最新情報まで。
前に進めるヒントを受け取ってみませんか?
📤週2回(火・土)配信中
ご登録はこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓
mailmagazine.gamachan.com
メルマガの見本はこちらです
↓ ↓ ↓
blog.gamachan.com
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️X(エックス・ツイッター)
https://x.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/