困難なことが繰り返されると、人はその状態に慣れていきます。
同時に、敏感にもなっていく。
まるで逆のようだけど、どちらも本当。
そんな感覚、ありませんか?
慣れないとやっていけないから、慣れざるを得なかった。
心を削られるうちに、表面の皮が薄くなった。
ちょっとしたことで傷ついたり、変なふうに刺さったりします。
物事を素直に受け取れなくなります。
喜んで、落とされて、喜んで、落とされて…
繰り返されているうちに、それが日常になる。
「自分は大丈夫」と、自分に言い聞かせるようになる。
しかし、言い聞かせているということは、本当は大丈夫ではないのです。
そのうちに、自分の本来の姿が失われていることに気づきます。
私、素直な気持ちが失われている…
もともとが素直なので、他の多くの人と比べれば、まだずっと素直なのかもしれません。
でも、他の人との比較って、あまり意味をなさないんですよね。
本人の素直さ、本人のつらさ、本人の困難、だから。
そんな状態に気づいた人は、また、もとの素直な自分に戻ろうとします。
「やっぱり、素直でいよう!」
これには、力がいりますね。
もともと、困難から始まっていた。
そしてまた、困難な道を進もうとしているのね…!
すごいな。
誰にでもできることではありません。
すごいな。
挑戦するあなたは、すごいな。
たとえ誰にも分からなくても、分かってもらえなくても。
私は、あなたを全部知っています。
あなたの困難、 挑戦する勇気、 共存する知恵、 柔らかさ、そして、強さも。
どんなことも力にする、あなたのすばらしい特徴。
私は、あなたを全部知っています。
大丈夫。
あなたの行く道は、素直なあなたの感性に彩られた、すばらしいものとなるでしょう。
私はいつも一緒にいるし、応援しています。
素直であり続けるには、力がいる。
心を削られても、また素直に戻ろうとするあなたは、とてもすてきです。
メルマガでは、こんなテーマを深めたり、職場づくりや制度の話もわかりやすくお届けしています。
よかったら、チェックしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓
mailmagazine.gamachan.com
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️X(エックス・ツイッター)
https://x.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/