ってメルマガを書きました。
ブログで特別公開します!
(ここから)
↓ ↓ ↓
私のメルマガの読者さんは、「肯定で受け止め、小さな一歩を積み重ねる方」です。
なぜなら、私がそうだから。
って、理由になっていますかね?(笑)
こんなブログを書きました。
社労士が語る。こんな経営者さんと相性がいいです【5つの共通点】
↓ ↓ ↓
blog.gamachan.com
5つとは、
(1)肯定で受け止め、小さな一歩を積み重ねる方
(2)迷っても、整えながら前に進む方
(3)壁打ちや意思決定の支援を期待してくれる方
(4)一緒に考えながら、率直な意見を求めてくれる方
(5)わかりやすい言葉で話してほしい方
久しぶりの方からご連絡をいただき、課題の解決や相談にのることがあります。
知り合いだけど、最近は会う機会がなかった人たちです。
会っていなくても、私は普段の発信数が多く、あちこちのSNSに文章をばら撒いているのもあって(笑)
なんとなくでも、私を知ってくださっている状態だと思います。
私の発信の姿勢が、さっきの5つのうち、特に(1)(2)(5)なんです。
・肯定的な視点
・積み重ねを重視
・迷いがあってもそのまま受け止める
・整えながら前に進む
ですね。
積み重ねは、私ではわからなかった理由から、「どんなに積み重ねても積み重ならない」という実感を味わったこともあります。
「積み重なることのない体験の積み重ねからの気づきや考え方」(長っ!)
私の発信に自然に含まれていると思っています。
そういったことからも得た「肯定的な視点」や「前に進もう!」なんですね。
「肯定で受け止め、小さな一歩を積み重ねるちから」
これからのあなたにも私にも、大きなちからと励ましになってくれます。
今、やるといいことを、工夫しながらこつこつと続けていきましょう。
ガマちゃんは、いつでも応援していますよ。
\定着率アップメルマガ/では、こんな話題をお届け中!
今回のブログにピンときた方、ぜひどうぞ♪
🟡 経営者の心の整え方
🟡 働き続けたくなる職場づくりの工夫
🟡 日々の声かけ・伝えづらいことの伝え方
🟡 採用や定着のヒント
🟡 社会保険・年金・雇用の最新情報 など
配信は【火曜・土曜】です。
▼お申込みはこちら
↓ ↓ ↓
定着率アップメルマガ
▼くわしい案内ページはこちら
↓ ↓ ↓
mailmagazine.gamachan.com
▼メルマガの見本はこちら
blog.gamachan.com
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️X(エックス・ツイッター)
https://x.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/