「発言できる空気はあるか」「お互いに聞くことができるか」人との関係が健全かをはかるバロメーターとしても重要。

 

※教会を例にして書いてみました。

私はキリスト教プロテスタントのクリスチャンです。

毎週教会に行っています。

 

神を信じようが信じまいが、いろいろなことはあります。

私自身は神を信じずには生きてこれなかったし、神様ありがとう、と思いますが、、、

人に「神を信じると絶対にいいはず」と言う気持ちはないし、「神を信じますように」等の祈りも本人からお願いされなければしないです。

 

こういうのって、強制されるものではないんですよね。

私は私としての信仰のあり方で教会で発言するし、聞いてもらえます。

 

「発言できる空気はあるか」

「お互いに聞くことができるか」

 

人との関係が健全かをはかるバロメーターとしても重要です。

 

会社でもどんな関係でもそうです。

もちろん役割があります。たとえば指示をする人とされる人の区別などはありますよ。

それでも根底にあるわけですね。

 

blog.gamachan.com

blog.gamachan.com

blog.gamachan.com

 

ちなみに、私が神を信じた経緯は…

育った家庭はキリスト教やどの信仰とも宗教ともほぼ関係なく、当時多かったであろう一般的な日本の家庭でした。

成人してから神様に出会い、突然信じるようになりました。

教会に時々行くようになっており、でも神は信じていないという状態だったのが、ある夜、神の声を聞き、信じるようになりました。

 

それ以後、神の存在そのものは疑うことはなかったです。

毎日神に感謝して生きていこうと思ってます。

 

✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/