少し独特な人間関係では、常識的なことや一般論が通じないこともあります。
通じない世界。
そういう世界を生きてるのだな。
この認識をもつことが大事です。
「あ、そうなんだな、私はそういう世界を生きてるんだな」
と、そのまま思うこと。
そして、自分自身を安定させましょう。
安定させるには?
自分がどうするかを自分が決める、
これすなわち安定。
いつもそうしてる、と思いますか。
案外、そうしていないものですよ。
誰々と一緒に決めなきゃとか、ありませんか。
自分ひとりで決めて、そのようにしましょう。
そのようにすれば必ず良くなるという確信はないです。
常識的なことや一般論ではないから。
でも少なくとも自分が決めれば、どっちに転ぼうと悔いを残さないですね。
そういう意味での安定。
あなたの安定が強ければ、あなたに触れる人たちも安定します。
人間関係によい影響があります。
必ずあります。
そうね、
つらい時はあるかもしれませんね。
わかってもらえるとか
わかってほしいとかは、
なかなかかなえられないから。
糧にしましょう。
つらさも糧にしましょう。
あなたのやることの糧にしましょう。
糧にするのも、自分ひとりでできることですね。
どういう状況でも。
この文章が何かしら心に触れた方は、
ご自身の心をぎゅっと抱きしめてあげてくださいね。
よくやってるね、
よくやってきたね、よくやってるね、
それでいい!それでいいのだ!
ご自身に言ってあげてくださいね。
そして、あなたのやることに集中し、
前に向かって進んでいきましょうね。
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/