どんな感情に対しても、「そんなふうに思っちゃいけない」とは言いません。
ある事柄や人に対してどういう感情を抱くかなんて、時には本人だってわからないじゃないですか。
でも、「こんなふうに思っちゃいけない」と、自分で自分を押さえつけてしまう方もいらっしゃるようです。
押さえつけて、解決しますか。
むしろ、解決から遠くなりませんか。
人から「そんなふうに思っちゃいけない」と言われた?
そう簡単に言える人は、想像力が足りないのです。
と、私は感じます。
醜い感情のまま、ずっとそのままでよいとは思わないです。
なにより、自分自身が苦しいですよね。
ではどうやって、感情をおさめつつ生きるか。
私なら、ひたすら書きますね。
実際に、そのようにしてきました。
ノートに、たくさん書いてきましたよ。
人間は、そんな美しいものではないです。
美しい感情だけを感じて生きていませんよね。
そのままの感情を、まずは自分が認めてあげましょう。
その上で、「じゃあこうしようかな」「やってみよう」と、試みていきましょう。
1回やそこらであきらめない。
何度も何度も繰り返す。
そのプロセスが、成長。
どんな感情もちからとなって、あなたを成長させていきますよ。
あなたの道を、進んでいきましょうね。
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/