使命について私は、
「自分の人生には使命がある」と考えたほうが生きやすい人や嬉しい人は、そう考えればいい、
そういうのは特に要らない人は、なくてもいいと思います。
優劣はありません。
ただ、ひとつ言えます。
使命が欲しい人にとっても、何かをやり始めてから「すぐに」
これが使命だ!!
とわかる時ばかりではないですね。
時には、
やりたくないなぁ
つらいなぁ
って時を何回も何回も乗り越えた後に、ようやく分かる時もあると感じます。
仕事についても、そうですね。
仕事の使命ややりたい仕事が、最初からある人もいるでしょう。
それはもちろん、幸せ。
使命ややりたいことは特になく、必要に迫られて働いている状態で何年も何年も経って、気づく人もいます。
それも、すごく幸せ。
もし私が
「よく分からないんだけどどうしたらいいですか」と聞かれたら?
まずは目の前のことをしっかりやろう、
やるべきことを果たそう、
その中で積極的にやりがいや楽しさを見いだしながら、向上心、夢や目標をもって続けていこう、
仕事はもちろん、
今のあなたが大切にするべき人やことを大切にしよう、
と答えます。
考え方のひとつです。
「生きる」「働く」「生活する」
の正解は、たったひとつではないですよ。
あなたが選び、実行するのです!
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️特定商取引法に基づく表記。https://gamachan.com/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/