・緊急小口資金
・総合支援資金
厚生労働省|厚生労働省生活支援特設ホームページ | 生活福祉資金:制度概要(緊急小口資金・総合支援資金)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000622924.pdf
(7ページ)
生活の費用として、無利子・無担保で借り入れできます。
・緊急小口資金
「緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった場合」
・総合支援資金
「生活再建までの間に必要な生活費用」
「まず、緊急小口資金で最大20万円を貸し付け、なお、収入の減少が続く場合等は、さらに総合支援資金で、2人以上世帯の場合は最大20万円を3か月貸し付けることで対応。(原則最大80万円)」
会社等に雇用されている方も、個人事業やフリーランスの方も、利用できます。
申し込みは令和3年3月末まで。
・住居確保給付金
厚生労働省|厚生労働省生活支援特設ホームページ | 住居確保給付金:制度概要
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000622924.pdf
(18ページ)
住まいの家賃を給付してくれる制度です。
「これまでは離職・廃業した方が対象であったところ(中略)休業により収入低下した方等も支給対象と」とのことで、範囲が広がっています。
会社等に雇用されている方も、個人事業やフリーランスの方も、利用できます。
(東京都特別区の上限額の例)
単身世帯:53,700円
2人世帯 :64,000円
3人世帯 :69,800円
支給期間は原則3か月、延長可能。
(「住居確保給付金」は、事業の店舗などが対象の家賃支援給付金とは違うので、ご注意を)
・電気・ガス・水道料金の支払い猶予
電気・ガス料金の支払い猶予等について | 東京都 新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビ
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う水道料金・下水道料金の支払猶予 | 手続き・料金 | 東京都水道局
上記リンクは東京都を例にしました。
各自治体、各会社の制度があります。
(水道は自治体。電気・ガスは契約している会社)
この記事では、「生活」に影響が出ている場合での給付金等、挙げてみました。
会社等に雇用されている方も、個人事業やフリーランスの方も、ご利用できます。
各自治体等でも、独自の支援がありますので、問い合わせてみてくださいね。
生活を支えるための支援のご案内(厚生労働省。令和2年12月28日)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000622924.pdf
「事業」の給付は、こちら。持続化給付金。
申請期限が、原則として2021年(令和3年)1月15日(金)までなので、お急ぎください。
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️note
https://note.com/gamachan