時々、「SNS 疲れた」とか「SNS めんどくさい」とか、検索します。
そうすると、出てくる出てくる~
山のように、記事が出てきます。
たくさんの人が、ブログにまとめてくれてるんです。
SNSが疲れる理由、めんどくさい理由、対策。
大きく「SNS」とのくくりもあれば、フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、、、と、各種類ごとの記事もある。
私は、読むと安心します。
あぁ、疲れたりめんどくさかったりは、自分だけじゃないな、、、と。
さらに、「おお!これこれ!この理由だよー」とか「私の場合、この理由はちょっと違うなー」とか、考える楽しみもありますね。
「私の対策、良かったんだなー」「こうしてみようかなー」とかも。
どこのどなたか知らぬがみんな、「SNS 疲れた」「SNS めんどくさい」ブログをたくさん書いてくれてありがとうー!笑
役立ちブログ!笑
ね。
ネガティブも、めっちゃ役立ち情報になるのです。
すごい!
✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️note
https://note.com/gamachan
✴️ZOOM会開催報告
https://blog.gamachan.com/entry/2020/09/28/144457