「ライフサイクルに合わせた資格取得や勉強方法のコンサルしてほしい」とのご希望うけました。

 

そこで、この記事では、私が取ってきた資格と勉強方法、期間など書いてみます!
順不同です。

勉強期間:
記憶が薄れており「だいたいこのくらいだったと思う」です。
「期間」と「勉強時間」は比例しないので、ご注意ください。

役立ち度:
あくまで「私の場合の役立ち度」です。

 

1. 日商簿記検定2級

勉強方法:独学、教材は通信教育
勉強期間:半年
受験回数:1回
環境:会社員しながら
その他:2級の前に3級を受けた
役立ち度:会社経理部でめちゃ役立った。経理の知識が身に付くので、常に役立つ。

 

2. 宅地建物取引士

勉強方法:独学、参考書を購入
勉強期間:3か月
受験回数:1回
環境:勉強専念
その他:めちゃ気に入る参考書を見つけたのが、短期間合格の勝因のひとつ。
役立ち度:不動産会社就職できた。最初から資格手当いただけたし生活にも役立った。

 

3. 社会保険労務士

勉強方法:通信、独学、ネット
勉強期間:4年
受験回数:3回
環境:会社員しながら、その後専念
その他:会社総務部の経験も受験動機のひとつ。ブラック社員はとんでもないと思った。(ブラック会社ではなく社員)
役立ち度:今開業している。

 

4. メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種

勉強方法:独学、参考書を購入
勉強期間:3か月
受験回数:1回
環境:開業(準備中だったかも)
その他:社労士試験の内容がそのまま使えそうで、受けてみた。
役立ち度:じんわり基礎となるという感じか。

 

5. 日本損害保険協会、上級

勉強方法:独学、講習会
勉強期間:3か月
受験回数:1回
環境:会社員しながら
その他:上司が勧めてくれたので受けてみた。今は試験制度が変わり、私は更新していないので、有効な資格としては失効した。
役立ち度:会社が勉強の機会(とお金)をくれるなんて、なんてありがたいんだ!と感謝の心が芽生えた。

 

6. 美容師免許

勉強方法:通学
勉強期間:2年
受験回数:1回(学科と実技を1回ずつ)
環境:学生
その他:自分の髪をどうにかしたくて美容学校に行った。きりのいい最後までやろうと思って免許試験を受けた。
役立ち度:知り合いたちの髪を切ってあげたことがある。自分の前髪を切れる。職業としてはならなかったけど、いろんな経験ができた。

 


何か他にあったかな~
こうやってまとめるのも、なかなか楽しいですね。


 

f:id:takasemariko:20201028152238j:plain


試験を受けることは、時に人生を救います。
そんな話を、記事にもしていこうと思います。


✴️フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774
✴️ツイッター
https://twitter.com/BufoTel
✴️note
https://note.com/gamachan
✴️ZOOM会開催報告
https://blog.gamachan.com/entry/2020/09/28/144457