Aという話についての言いあ(らそ)いだったはずが、BとかCとかWの話になってきます。
さて、どうするか。
なるべくさっさと降りちゃいます。
そういう時って正解も見いだせないし、勝ち負けもないもんなー
コミュニケーションの本とかだとよく、
男は理屈で、女は感情で、
て書いてあるじゃないですか。
あれ、必ずしもそうとも言えないと思うよ。
人により、また、組み合わせにより、だよねぇ
私はもともとは理屈人間です。
本気で、理屈で戦ったら、負ける気がしない(笑)
夫婦に限らず、ですね。
だからこそ、普段そういう部分を出さないようにしている、てとこもある。
理屈で勝っても、自分がほんのいっとき、いい気分になるだけ。
後からじわ~、とやな気分になる。
相手は最初からイヤな気分でしょう。
それ、勝ってないわー
と、思う。
ってことで…
あ。蛇足かもしれませんが。
ちゃんと理屈を通さなきゃいけない時にはもちろん、誰が相手でもちゃんと主張したほうがいいです。
それに、感情をちゃんと表したほうがいい時は、表したほうがいいです。
ガマのツイッター
https://twitter.com/BufoTel