読者になる

社労士高瀬真理子(ガマちゃん)のブログ。心すっきり元気に!考え方のヒントを書きます。

2017-04-27

自由に書き続けたい。自由に表現したい。

書きづらいなぁ、
と思うことがあっても

表現し難いなぁ、
と思うことがあっても

工夫して

頭使って

新しい表現生み出せれば

なんとかなるんじゃないか、

という確信のもとに

自由に書き続ける。

そういうブログでありたい。

takasemariko 2017-04-27 02:41

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
« ガマの役立ち記事を役立ててくれてる皆さ… ガマは稚内に行きたいの。 »
高瀬真理子 (ガマちゃん)
id:takasemariko id:takasemariko はてなブログPro

●連絡先 : mariko@gamachan.com


●フェイスブック 高瀬真理子
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009953641774

●ツイッター 
https://twitter.com/BufoTel


社労士ガマちゃんです。

パート定着率が9割になるオンラインセミナー開催。
信念をもって商売をする会社様を応援します。


1969年生まれ、東京都在住。
夫婦2人とリクガメ1匹暮らし。
プロテスタントのクリスチャンで、教会でピアノとギターを奏楽。


好き:夫、リクガメ、カエル、カフェ、旅、道路、電車、美しい建物


お問い合わせはこちらのメールにお願いします。
mariko@gamachan.com

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • 2023-02-08
    人は自分を客観視できると、癒されたり納得感を得たり勇気が出るっていいますよ。
  • 2023-02-07
    「自分が変われば相手も変わる」の希望とは? その相手の変化というよりあなたの人生が変わっていくこと。
  • 2023-02-05
    すべては見えないし知り得ない。そうとらえると、不思議と心穏やかになるのです。
  • 2023-02-04
    話が噛み合わないときは、お互いの前提がどうなっているかとらえるといいですよ。話が先に進みますよ。
  • 2023-02-02
    物価高騰!自治体の支援金を調べてみましょう。あなたの事業に当てはまる独自の支援があるかもよ?!
  • 2023-02-02
    気持ちばかりが先走ってしまうときは「もうなんもしなくていいや!」と思ってみるの、おすすめです。
  • 2023-02-01
    仕事に支障がなければそれでよし! 会社内の人間関係は、ある程度「割り切ること」必要ですね。
  • 2023-01-30
    難しい仕事にチャレンジしてほしい時や、やる気になってほしい時の言葉かけ。
  • 2023-01-29
    肯定的にとらえてもらうことのうれしさ、そうすることの大切さ。お茶の広告に学びました。
  • 2023-01-28
    「整える習慣」書評。感謝は自律神経を整える。力を発揮するためにシンプルなことの積み重ねを!
人気記事
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

takasemarikoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
社労士高瀬真理子(ガマちゃん)のブログ。心すっきり元気に!考え方のヒントを書きます。 社労士高瀬真理子(ガマちゃん)のブログ。心すっきり元気に!考え方のヒントを書きます。

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる