考え過ぎる人は、どんどん人に聞いてくれ

f:id:takasemariko:20150608194825j:plain

        ~ちゃんと考えてるから~

 

突然ですが、あなたは考える人?(あなたって誰)
何か疑問にぶち当たったとき、すぐには誰かに質問せずに、まずは自分でとことん考えたり調べたりしますか?

 

私はそうだ。
まずは自分でとことん考える。調べる。
自分にとって大事なことであればあるほど。

 

だから、かさこ塾での課題も、とことん考えた。
こんなに1つのことを突き詰めて考えたのは久しぶりだ。
社労士試験以来だ。


いや、試験のときも、こんなには考えなかった(ウソだ)
つーか「受験」で使う頭の部分と、今使ってる頭の部分は、違ってる。

 

今使ってる頭の部分は、以前だったらそれほど使わずに済んだ部分かもしれない。
でも私は、自分を変えようとしている。
だから、それに伴って、使う頭の部分が変わってくるのは当然だ。

 

もちろん、受験で使ってた頭の部分だって、これからも使い続けなければならない。
今まで以上にだ。
なぜなら、士業にとっては「勉強」そのものが「仕入れ」であることに変わりはないからだ。


じゃああんたは今、どんだけ勉強してんの?という質問は、受け付けられ…ま…せん…
偉そうなことを語るのは、自由なので、いいのだ。
言わせておくれ。

 

話が逸れた。
かさこ塾の課題を考えて考えて考えたが、結局「これだ!」という考えは浮かばなかった。
で、かさこさんに聞いてみた。

 

なんだ!もっと早く聞けば良かったよ!
というのが私の実感。
かさこさんからいただくヒントは、そうねぇ、こんな表現で伝わるかなぁ。

 

「私のすぐそばにあったのに、しかも使ってたのに、自分では見えてなかったのね! しかも!ビョイ~~ンッッと広がった! かさこさん、的確すぎっ!スゴッ!」

みたいな。


次のかさこ塾の日程がチョー迫ってから質問してる私もどうかと思うけど(早く聞けよ)
自分でいっぱい考え過ぎて脳がくたくただった分、絶妙なヒントがよけい身にしみるという(だから早く聞きなさいって)
かさこさんありがとうございます。

 

それで、思ったこと。
ある程度考えても調べても分からない時は、遠慮せずに「その時聞くべき相手に」聞いたらいいと思ったの。

 

聞く。
当たり前のことだ。言われてみれば、あーなんだ、でしょ。


でもねぇ、普段からよく考える人は、自覚なく、考え過ぎちゃうんですよ。
自覚なく。

 

だから体感としては「ある程度考えても分からない時」じゃなくて「ちょこっと考えても分からない時」くらいでちょうどいいかも知れないんですよ。

 

どんどん聞こう!
私はそうするよ!
うるさい時は言って。

 

いや~、対照的に「すぐ聞ける人」なんて、すごいからね。


○○ってさぁ、何?みたいな質問をポーンと気軽に投げかけておいて、自分はスマホを眺めてるの。
お、スマホで自分も調べてんのかいな、と思いきや、見てる動画が「ゲンゴロウの捕食」だったりしますからねっ


腹立つわ~、見習うべし(笑)